wiz.u合同会社
Member since January, 2020
  • 日本語
定休日:
# 実現したい未来と世界

幸せの連鎖を、世界へ。

人と人、人と自然との調和やつながりを創ることで人々を幸せにし、その幸せを連鎖させていく。

---

# ビジョンの達成に向けて取り組む使命

「和」と「結」を、創造する。

人と人、人と自然の調和やつながりを創る。

---

# 大切にしたい価値観


相手を理解し受け入れ、求められたときには手を差し伸べ、互いに与えあい助け合う自立した関係を築く


違いを尊重し合い、個性を無理なく共存させながら、心穏やかで敵意や争いのない安心安全なつながりを育む

自由
自分の意思で選び、行動し、表現できる自然体の安心感のなかで、関心や可能性を広げられる環境を創る


真実や本質に目を向け、個性を尊重し、不完全さを楽しみ、心に余白を持ちながら感動を味わう

---

# sharehomeという”場”づくり

いつ帰ってきてもホッとできる

あなたのこころの居場所—"home"。

その場所を、年齢も国籍も言語も文化も関係なく、

初めて会う人も、大切な人も、地域の人も、

さまざまな人と "share" できるこころの居場所。

---

# 創造したい「和」と「結」

調和と結びつきをサブコンセプトに取り入れ、sharehome は日々の居心地を丁寧に創造。

- 人 × 人
- 守りたい古き良きもの × 取り入れたい新しいもの
- 日本らしさ × 海外のよさ
- 自然の温もり × 都会の輝き

---

# オーナーってこんな人

・1994年10月7日 大阪生まれ
・2025年11月中旬~ワーキングホリデー
・海、花、カフェラテ、ワイン、お出かけ、食べること、サーフィンが好き

▼これまで
・異文化や外国語に興味があったことから、高校入学と同時に英語の勉強をスタート
・16歳で初海外!ニュージーランドで語学学校&ホームステイを経験し、その後オーストラリアへ交換留学
・海外の貧困問題に関心があり、将来は世界を舞台に活躍したいという想いから、異文化理解と英語修得のために18歳で渡米
・米国州立ネブラスカ大学へ入学し、国際学(専門:中南米)やスペイン語、ビジネスを学ぶ
・在学中にペルーの大学へスペイン語留学し、中南米にどっぷりハマる
・中南米で女1人でバックパッカーを2度経験
・2018年3月に日本に帰国し、東京のコンサルティング会社へ就職
・2019年に千葉県のシェアハウス立ち上げを経て、自分のシェアハウスをスタート
・イベントの企画運営、LIVE配信、SNS PR、スカウト、色々経験!
・海外からの住民さんの影響を受けて、2024年~2026年はワーキングホリデーに挑戦中