施設・共有スペースについて		
				Q
					オススメの共有設備やスペースなどあれば教えて下さい。
					
				A
					
						オーブンも設置された大型アイランドキッチン、24時間使用可能な防音地下室、シェア畑、屋上テラスなどがあります。					
				Q
					追加料金を支払えば使用できる設備・スペースはありますか。
					
				A
					
						オプションA(退去時に9,000円)、オプションB(月額2,000円)があります。
オプションAはシーツ・枕・掛け布団などの寝具です。
オプションBは、机、イス、小型冷蔵庫、シューズラックの4点セットです。
				オプションAはシーツ・枕・掛け布団などの寝具です。
オプションBは、机、イス、小型冷蔵庫、シューズラックの4点セットです。
Q
					施設や共有スペースの利用ルールはありますか。
					
				A
					
						深夜は音の出る行為を控えることや、住民さん以外の方の宿泊を禁止する等最低限のルールはありますが、特殊なルールはありません。					
				Q
					共有スペースの利用時間やその他制限はありますか。
					
				A
					
						地下室の外部利用がある場合は一時的に利用制限があります。また、23時以降は深夜時間となり、音の出る行為は控えていただいています。					
				Q
					タバコは吸えますか。
					
				A
					
						館内全て禁煙です。屋外に喫煙スペースがあります。					
				Q
					駐輪場・駐車場はありますか。
					
				A
					
						駐輪場があります。バイクの駐輪も可能です。駐車場はありません。					
				Q
					浴室(バスタブ)はありますか。
					
				A
					
						あります。					
				Q
					その他、共有スペースの使い方で気をつけることはありますか。
					
				A
					
						当たり前ではありますが、共同生活なので他の入居者への配慮は皆さんにお願いしています。					
				
			個室・個人スペースについて		
				Q
					個人スペースの使用で注意すべきことはありますか。
					
				A
					
						基本的には自由に使うことができますが、深夜に大きな音を出さないなど、常識と節度ある使用をお願いしています。					
				Q
					セキュリティが不安なのですが...
					
				A
					
						ダイバーシティ甲陽園の館内はオートロックになっており、セキュリティに配慮しています。					
				Q
					個室についている家具はありますか。
					
				A
					
						エアコン、カーテン、照明、3段収納ボックス、ベッドフレーム、マットレスが標準設備です。					
				Q
					お布団や家具のレンタルはありますか。
					
				A
					
						はい、ご用意があります。					
				Q
					家具を持参したいのですが、備え付けの家具の撤去は可能ですか。
					
				A
					
						可能です。					
				Q
					個室以外に個人スペースはどんなものがありますか。
					
				A
					
						個室以外の個人専用スペースはありません。					
				
			入居手続き・契約について		
				Q
					入居するまでの手続きや流れを教えてください。
					
				A
					
						入居をご希望の方は、まずはお問い合わせください。その後、見学予約の日程調整を行い、実際にシェアハウスを見学していただきます。入居をご希望される場合は、入居申込書に必要事項を記入していただき、当社で審査を行います。その後、入居契約書を交わしていただきます。					
				Q
					入居審査の内容はどんなものですか。
					
				A
					
						入居審査では、職業・勤務先・住所・身元確認などの基本情報を確認させて頂いております。必要に応じて保証人などの情報を確認させていただきます。					
				Q
					入居時に必要な書類や証明証にはどんなものがありますか。
					
				A
					
						身分証明書(運転免許証・パスポート・保険証など)です。					
				Q
					家賃の支払い方法はどうなりますか。
					
				A
					
						毎月20日までに翌月分の家賃をお支払いいただきます。口座振替・クレジットカードは対応しておりません。					
				Q
					入居後にお部屋の変更はできますか。
					
				A
					
						入居後のお部屋の変更については、空きがあれば可能な場合がありますが、その際には別途手数料がかかります。また、部屋によって家賃が変わります。ご希望の場合はスタッフまでお問い合わせください。					
				Q
					申込みから最短でどれくらいの期間で入居出来ますか。
					
				A
					
						一般的には、申し込みから1週間~数週間程度で入居可能です。ただし、空室状況や入居審査の結果によっては、入居までの期間が長くなる場合もあります。					
				Q
					下見をせずにお申し込みすることは可能ですか。
					
				A
					
						可能ですが、原則、事前に下見をすることをおすすめしております。当シェアハウスは長期間滞在頂ける方を想定しておりますので、実際に見てからのお申込みをご検討下さい。					
				Q
					家族が本人の変わりに下見をすることはできますか。
					
				A
					
						基本的にはご本人が下見をすることをお願いしておりますが、事前にご相談頂ければ、ご家族が代理で下見をすることを受けつける場合もございます。詳しくはお問合せ下さい。					
				Q
					フリーランスですが入居できますか。
					
				A
					
						はい、可能です。					
				Q
					現在、休職中ですが入居できますか。
					
				A
					
						入居審査の結果、保証人などをお願いする場合がございますが、条件をクリアしていれば、休職中でも入居可能です。					
				Q
					1ヶ月など短期間の入居は可能ですか。
					
				A
					
						ご利用頂く時期にもよりますが、可能な場合もございます。詳細についてはスタッフにおたずねくださいません。ただし、当シェアハウスは、長期滞在を前提としておりますので、お約束はできかねますこと、ご了承ください。					
				Q
					法人契約はできますか。
					
				A
					
						はい、法人契約に対応しております。					
				Q
					年齢制限はありますか。
					
				A
					
						原則成人の方を対象としていますが、必要であればご相談くださいませ。					
				Q
					契約するにあたり、特に注意すべき点があれば教えて下さい。
					
				A
					
						契約前には、ハウスルールおよび契約書を必ずお読みいただき、内容を理解していただく必要があります。また、初期費用や共益費などの料金体系も事前にご確認ください。					
				
			費用について		
				Q
					入居時にかかる初期費用を教えてください。
					
				A
					
						入居月の日割り家賃および共益費、次月の家賃および共益費、契約手数料(15,000円)、保証金(80,000円)、火災保険料(3,880円)が必要です。					
				Q
					共益費には何がふくまれますか。
					
				A
					
						共益費には、水道光熱費、Wi-Fi料、共用部の消耗品費用等が含まれます。					
				Q
					共益費は固定ですか。
					
				A
					
						共益費は固定です。※今後の情勢によっては変動する可能性があります。					
				Q
					消耗品はどのようなものが含まれますか。
					
				A
					
						シェアハウス内には、トイレットペーパーやキッチンペーパー、洗剤、掃除用品などの消耗品が備えられています。ただし、個人的な使用には限りがありますので、節約のためにも各自で必要な消耗品を用意していただくようお願いしています					
				Q
					契約プランや違約金はありますか。
					
				A
					
						当シェアハウスには契約プランはありません。契約期間は原則1年となり、更新制です。違約金については、契約期間途中での退居の場合に家賃および共益費の1ヶ月分が発生します。					
				
			ハウスルール・入居後について		
				Q
					友人や家族を家に招いてもよいでしょうか。
					
				A
					
						友人の訪問は可能ですが、宿泊は認めていません。また、訪問者にはハウスルールを守るようにお願いしています。住居人の生活を妨げる行為や、騒音や迷惑行為を行った場合には、訪問をお断りすることがあります。					
				Q
					友人や家族の宿泊はできますか。
					
				A
					
						申し訳ありませんが、当シェアハウスでは宿泊は認めておりません。					
				Q
					インターネットは入居後すぐに使用できますか。
					
				A
					
						はい、インターネットは入居後すぐに使用可能です。					
				Q
					知っておくべきハウスルールなどはありますか。
					
				A
					
						ハウスルールには、共用スペースの清潔さを維持するためのルールや、騒音の防止に関するルールなどが含まれます。また、入居者同士のコミュニケーションを円滑にするためのマナーについても規定しています。契約前には、必ずハウスルールを確認し、理解していただくようお願いいたします。					
				Q
					犬や猫などのペットを飼うことは可能ですか
					
				A
					
						申し訳ありませんが、当シェアハウスではペットの飼育は認めておりません。					
				Q
					退去時の手続きについて教えて下さい。
					
				A
					
						退去の際には、退居日の30日前までに退居届をご提出いただく必要があります。					
				Q
					退去の際は、立ち会いは必須ですか。
					
				A
					
						退去の際には、原則として立ち会いが必要です					
				